混沌の大地2010年10月12日 23時34分26秒

だんだんと秋色が深まってまいりましたね。
猛暑のことなんか既に忘れた方も多いのではないでしょうか。
しかし紛れもない現実なのです。
何事もなかったことにはできないのです。

それはさておき。

自分の部屋の中で映像作品をじっと見るなどという行為も
10分も続かないぐらいの狂った暑さでしたが、
夜も20度を下回る今ぐらいの気温に時期になると、
だんだん冴えてきて丁度いい映像鑑賞期間になりました。

で、最近はお気づきの方もいらっしゃると思いますが、
更新頻度に比べて最新映画の鑑賞記事がほとんどありません。
理由は至ってシンプルでお金が無いので見てません。
たぶん、年内に劇場ではエクスペンタブルズと
仮面ライダーMOVIE大戦とウルトラマンゼロしかみません。
でも映画への炎は絶えることなく燃えています。

というわけで、未鑑賞貯蓄映像を消化していくことに。
その鑑賞を逐一記事にするとなかなかカオス(?)なことになると思います。

これは未来型建造物ではありません。
レンタル落ちで紙くず同然に売られていた未DVD化・DVD入手困難なものを
後世に伝えるために救ってきたVHSです。まだ全体のほんの一部。

これらのVHSはまだ見てません。
以前に見たことも作品の予備知識もありません。
購入基準は以下の3つ(まともに買ったのもありますけど)。

「タイトルに"ぐっと来た"」
「パッケージ裏の解説に"ぐっと来た"」
「DVD化されないというより黒歴史にしたい?香りがした」

むしろ救わない方が良かったのかもしれませんねえ(ニヤリ)。


Loading