ひさびさ帽子2008年12月29日 22時50分48秒

昨日28日の買い物に続き、今日も買い物です。
窓の大掃除は風が強すぎて寒いのでやめです。
のんびりと「こちらブルームーン探偵社」と
「LOST/シーズン3」を観て過ごしました。

今日の買い物は泉のイトーヨーカドー。
普段はほとんど来ないのですが、
「31日までの限定期間、5000円以上の衣料品を買うと、
家にある不要な衣料品を1点1000円で引き取ってくれる。」
というセールをやっているためです。

1点1000円ですよ?1000円。かなり良いと思いません?
一般のリサイクルショップで1着1000円で
引き取って貰うのがどれだけ大変なことか。
だから今日は新しい靴を購入して、黒のロングコートを下取りに。
初めてブーツタイプの靴を履きますよ。


そして久しぶりに新しい帽子を買いました。
かなり初老紳士用のコーナーにあったのですが、
ヒゲとメガネの面には結構良い感じですよ。
3000円のところ、年末処分で1000円で買えてしまいました。
帽子は男の個性を発揮する、数少ないアクセサリー。
それは顔の一部となり、相手への印象を刻む欠片となり。
私はやや目深に被るのが好み。

今一番欲しいのは昔のアメリカ映画で、
ギャングとか刑事とか新聞記者も皆被っていた、
クラウンの高さがあって、山高帽よりも角が目立つ帽子。

「夕陽のガンマン」でクリント・イーストウッドのライバル役の
リー・ヴァン・クリーフが被っていた帽子も欲しい。
完全にガンマンファッションなので、
街中で被っていたらかなり奇異な光景になりますが。

しかし冬になんといっても欲しいのは男性用ロシア帽子。
見た目はともかく温かさは保障されそう。
女性用は売り場でよく見るけど、男性用は皆無。
夏場だと通販があるので、来年の夏に狙います。


さて、今年も残り2日です。
明日30日は仕事に出ます。
あとは31から1月4日まで5日間、長いお休み。
里がある方はブログ更新も年末休業に入っていますが、
私は毎年恒例、年末年始も便りをお届けします。
誰も待っていないですか?いいのです。
ボイジャー計画のレコードのように、いつか誰かに届けば。
Loading