PSP2010年07月21日 23時13分13秒

昼間の気温が高いのは致し方ないとして、
夜になってもなかなか冷えないのはいただけません。
僕の部屋はクーラーがありません。
今日、帰宅したら鉄板が焼かれたような匂いがしましたよ。
そんなわけなので、冷えるのを待っているともう
長いブログをかけなくなってしまいます。

さてさて、僕とPSPの話。

PSPと言えば、ニンテンドーDSに比べて
既に終わりが見えたとかいやこれからだとか
白熱の論争しているのかそれも終息しているのか。
年内には新型が出るとかいう噂ですが、僕にとってはどちらでも良いです。
ゲーム機としての稼働率よりも、音楽再生機としての稼動が多い。

まあ、音質の問題云々は置いておきまして、
(さすがに凹んだ曲もありますが。)
これまでウォークマンの類は何台か所有したものの、利便性はいまひとつ。
そこへこのPSP。僕にとって非常に相性が良い。
音楽を聴きつつ、たまにゲーム。デザインも良い。
UMDがMDを思い出して切なくなるのは内緒。

相性が良いとかいいつつ、トラック編集に関してはサボっておりまして、
そのままずーと聞いていたのですが、最近、よしと思いたち、
自分の嗜好に一層寄ったトラックへと編集しました。
恥ずかしながら、MP3への変換も初めて経験したのですが、まあ簡単!
メディアプレーヤーでもできたんですねえ(←今まで何してた。)
こんなに簡単ならもっと早くやっておくのでした。

4GBのメモリに700曲以上入れてシャッフルしているのが今の日常です。
何がかかるか分からんというのは意外に楽しく飽きないものです。
ウルトラマン・仮面ライダー・戦隊・メタルヒーローという
特撮四天王を一つのトラックに放り込んだり、
アニソン・特撮主題歌が新旧混在する異様なトラックですが…。
通勤に、散歩に、ご飯のお供に。

再三言っていますが音楽というのは力をくれるものです。
昔聴いた曲を改めて聴くと、大事なものは昔から教えられてるのになあ、
なのにちっとも進歩していないなあ、と少し物憂げになります。
…元気出てないじゃないか!

なあ、ゲームをやろうじゃないか。折角ゲーム機なんだから。
Loading