第何次?新年会 「猿」にて ― 2009年01月10日 23時53分45秒
シフト制で働いていると全然気にしなくなりますけど、
なんか世間は連休ですってよ?
私なぞ、辞書を引かなければもう意味を言えないくらい。
あのオバマさんも言ってました(ウソ)。
そんな私の10日~12日は
10日:仕事→新年会
11日:仕事→新年会
12日:休み。でも諸々の雑用→夜はライブ観戦
とがっちり予定が入って、
止めに13日に定期健診!
おい!3日連続夜イベントの後に定期健診なんて、
良い結果が出るわけないでしょう!
まあ、大丈夫。きっと。
宿泊勤務の帰りに行っても問題なかったくらいですから。
という訳で天の啓示かアカシックレコードか。
誰の仕業かはさておき、夢の2連日飲み会。
ドリームシフト!勿論、絶対無敵!
五次元!(←もういい)
今日は漫研の新年会。仕事帰りに2次会に合流して、
春野さん、キララ、たかあき君、夏目氏らと、
本年も今まで以上によろしくと、
桃園の誓いの如く誓い合ってみたり。
会場は名掛丁入口の地下に軒を連ねる、
「居酒屋・猿(えん)」。
久しぶり!一年ぶりぐらいかしら。
改めて見返すと、ぽんちょさん御用達の、
宇都宮シネマの聖地・「49ers」と雰囲気が似ている気が。
どちらも地下だし。マスターに対して親方だし。
こちら、親方の手作りチーズ、そしてニンニクの○揚げ。
何しろこの日、大寒波吹荒れる夜。そんな時はニンニク。
ストーブの上でホイルに包んで焼くニンニクに、
バターと岩塩乗せて食べると、うんまいのよなぁ。
「親方の」とつくメニューは他にも何個かあります。
チーズがちょっと暗いのでリベンジ画像。
プレーン、ガーリック、コショウの3種を選べます。
ニンニクも頼んだし、普通にプレーンで。
クラッカーとディップにしていただきます。
仙台味噌もおまけにつきますよ。
ここでは定番。カンパチの串焼き風。
こんがり焼くのではなく、蒸した感じ。
わさびだけでいただくのですけど、わりとハマリます。
んー、と。ご飯が欲しいので鶏の雑炊。
ちょいと辛味が強いです。
辛いの、ニンニク、チーズ、わさびとか、
クセのある奴ばかりいますな。
あとは熱血漢とニヒルと力自慢に(以下略)。
これはタコとエリンギです。お気に入り。
ソースが美味くてね、タコと一緒に食べるせいか、
エリンギが時々イカのように思えるのですよ。
タクシーの運ちゃんによると、新年会客がかなり多いようですが、
この寒空の下、突然行っても余裕があったのは僥倖。
今日は明日の前哨戦、とは言わずにフルスロットルで行きましたよ。
でも春野さんたら一次会でつぶれているんですもの。
次は錆付いたマシンガンを撃ちまくってくださいね!
と第2次漫研新年会開催を誓い?幕を引くのでした。
今年も人と人の繋がりを深めて行くことが出来ますよう。
明日はオーシャンズ新年会!
なんか世間は連休ですってよ?
私なぞ、辞書を引かなければもう意味を言えないくらい。
あのオバマさんも言ってました(ウソ)。
そんな私の10日~12日は
10日:仕事→新年会
11日:仕事→新年会
12日:休み。でも諸々の雑用→夜はライブ観戦
とがっちり予定が入って、
止めに13日に定期健診!
おい!3日連続夜イベントの後に定期健診なんて、
良い結果が出るわけないでしょう!
まあ、大丈夫。きっと。
宿泊勤務の帰りに行っても問題なかったくらいですから。
という訳で天の啓示かアカシックレコードか。
誰の仕業かはさておき、夢の2連日飲み会。
ドリームシフト!勿論、絶対無敵!
五次元!(←もういい)
今日は漫研の新年会。仕事帰りに2次会に合流して、
春野さん、キララ、たかあき君、夏目氏らと、
本年も今まで以上によろしくと、
桃園の誓いの如く誓い合ってみたり。
会場は名掛丁入口の地下に軒を連ねる、
「居酒屋・猿(えん)」。
久しぶり!一年ぶりぐらいかしら。
改めて見返すと、ぽんちょさん御用達の、
宇都宮シネマの聖地・「49ers」と雰囲気が似ている気が。
どちらも地下だし。マスターに対して親方だし。

こちら、親方の手作りチーズ、そしてニンニクの○揚げ。
何しろこの日、大寒波吹荒れる夜。そんな時はニンニク。
ストーブの上でホイルに包んで焼くニンニクに、
バターと岩塩乗せて食べると、うんまいのよなぁ。
「親方の」とつくメニューは他にも何個かあります。

チーズがちょっと暗いのでリベンジ画像。
プレーン、ガーリック、コショウの3種を選べます。
ニンニクも頼んだし、普通にプレーンで。
クラッカーとディップにしていただきます。
仙台味噌もおまけにつきますよ。

ここでは定番。カンパチの串焼き風。
こんがり焼くのではなく、蒸した感じ。
わさびだけでいただくのですけど、わりとハマリます。

んー、と。ご飯が欲しいので鶏の雑炊。
ちょいと辛味が強いです。
辛いの、ニンニク、チーズ、わさびとか、
クセのある奴ばかりいますな。
あとは熱血漢とニヒルと力自慢に(以下略)。

これはタコとエリンギです。お気に入り。
ソースが美味くてね、タコと一緒に食べるせいか、
エリンギが時々イカのように思えるのですよ。
タクシーの運ちゃんによると、新年会客がかなり多いようですが、
この寒空の下、突然行っても余裕があったのは僥倖。
今日は明日の前哨戦、とは言わずにフルスロットルで行きましたよ。
でも春野さんたら一次会でつぶれているんですもの。
次は錆付いたマシンガンを撃ちまくってくださいね!
と第2次漫研新年会開催を誓い?幕を引くのでした。
今年も人と人の繋がりを深めて行くことが出来ますよう。
明日はオーシャンズ新年会!
最近のコメント