歌よ、華やかに流れよ2010年09月05日 23時57分38秒


先日、国分町は元鍛冶公園で開かれた野外ライブ
「ひなたぼっこライブ-Vol.8」を見てきました。

11:00より、漫研の先輩の春野さん&えんどさんがメンバーの
"ピクシーカフェ"が出場するためでございます。

この公園の近くにある病院には昔、僕の病気で大変お世話になったのです。
昔はこの公園って、かなりの原っぱだったと記憶してるのですが、
今ではイベントステージができるほどの立派で広い公園になりました。
でも、土が無くなったせいか、カンカン照りだと照り返しが熱い!

みよ!日本の大空を♪・・・、ではなくて(今のネタ誰分かった)
この天高く突き抜けるような澄み切った青空を!
まるで私の人柄の様に曇りなき清浄なる(略)。

四角い青空ってこんな感じだろか・・・。

とにかく「ひなたぼっこ」どころではない!
鉄板焼きのピーマンの気分だっぜ!豚じゃないのかよ!


さて、そんな熱気を何倍増しにしてくれる僕らのヒーロー。
神様仏様えんど様の技とトークが冴えます。

春野さん夫婦のシンクロ率120%?


良い表情しますなー。

もう5年活動しているそうで、結成の報を聞いてからそんなになるんだー。
しみじみ。

ピクシーカフェの次の出番の"てのひら"のお二人。
山形から来たそうで、僕は見るのも聴くのも初めて。
とにかく、"おいちゃん"(森川信ではない)が渋い!

なんだこりゃ!渋すぎる!声とトークは松山千春みたい。
年取ったら見た目こうなりたいですよ。本気で。

午後からは別用があったので残念ながらここまででしたが、
炎天下(笑)のライブも面白かったです。
これまでサッパリ足を運ばない先輩不孝者ですたが、
都合あえばなるたけ聴こうと思います。


Loading