ジグソーパズル 5日目・6日目・最終章2009年09月03日 00時27分53秒


さて、本日の更新でパズルは最終章です。
既にこの写真は5日目の最後。
もう下半分からの茶色~黄色部分は既に埋めつくし、
残す紫色の空をひたすら埋めるのみ。


うーん・・・・ゼリービーンズ????(←もういい)


もう重ねてみても全然濃淡が分かりません。
またまた、僅かな1ミリ秒の差の闘いです(←秒?)。


意外に進みません、6日目の後半戦。
ここからもうちょっとがんばってみました。

ちなみに、説明書には高血圧の方は無理をしないでください、
と注意書きが記載されています。
ちょっと大袈裟な気もしますけどね、実際に私も中毒気味になり、
やめられないとまらない状態になってふらふらになります。
また、そういうときに限って鼻が利くというか、
感覚が研ぎ澄まされてきてパチパチはまってしまったり。


そんな最終章。あともう少し!


埋まりました!空を制覇です。
でも最後ではないです。


ここ!これが最後のピースです。
長かった・・・・。


ピースのはまる瞬間・・・・。


ちゃらららっちゃちゃちゃーっ!(ドラクエのLVアップ音)
遂に完成です!


ゴールドフレームの額に納められた凛々しい佇まい(?)です。
7日目で完成!

でも油断してはいけません。
達人検定はもうちょっと闘いがあります。
完成したことを報告しなければならないのです。
封入されていた葉書を切り取り、4つの問に答えて
(合否に関係ない問題がもう一つ)
正解を書いて早急に送る必要があります。
何しろ、消印が完成日の目安なのですから、
もたもたしていると完成までずいぶんかかったことになります。

無事に葉書を出し終わり、まずは検定終了!
認定証の発送は12月上旬ぐらいだそうです。忘れそう・・・・。

パズルはこれまでもやっていましたが、タイムアタックは初めて。
あと、スモールピースというのも面白かったです。
また折を見て違うパズルに挑戦したいですな。
パズルをやっている間は、歌を歌ったり、
昔のことを思い出したりして思索にふけったりしてしまいます。
パズルで思考を深めていくのもまた一興ですな。


さて、ドラマの中のパズルネタですが、
韓流マニアの母から「『冬のソナタ』にあるよ」と衝撃の情報が!

いや、私が「冬ソナ」を見ていないだけなので、
ドラマを真剣に見ていた人からすれば常識なのでしょうけど。

「冬ソナ」のヨン様はジグソーパズルが好きという設定で、
仕事場や屋敷にパズルを飾っていたのですが、
そのパズルの1ピースが欠けてしまっていると。

その1ピースを拾ってパズルを完成させたのが、
チェ・ジウなのだそうですな。

パズルの最後のピースを埋めてくれた人が運命の人・・・・、
いやいや、さすがラブストーリーの金字塔ですな。
なんてロマンチック~♪

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://crystallog.asablo.jp/blog/2009/09/03/4564820/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Loading